基礎 シロアリ対策を考える(基礎編) どうもバタピーです(^^)/ 実家にいる甥っ子が手足口病にかかったらしく、しばらく帰ってくるなと言われました笑 どっちにしろこの雨じゃ、出かける気もうせてるのでいいんですが、初めて聞く病名だったので少しびっくり。 ググって... 2017.10.18 基礎
窓 一番いい日射遮蔽の方法は? どうもバタピーです(^^)/ 久しぶりの更新です。 盆休みは実家へ帰省しており、まったーりな休みを過ごしました! しかし、リクエストすればなんでも作ってくれる母親の料理でまた体重が増えてしまった。。。 ということで、... 2017.08.21 窓
窓 一番いい日射取得の方法は? どうもバタピーです(^^)/ 先週から妻が里帰り出産でしばらく一人暮らしになるんですが、やっぱり急に一人になると寂しいもんですね。 ま、妻はご飯食べるとすぐにソファで寝るんで、どっちにしろ会話が増えるわけではないんですがね笑 ... 2017.08.06 窓
宿泊体験 低燃費住宅 つくばモデルハウスに宿泊体験してきました② どうもバタピーです(^^)/ 前回の低燃費住宅つくばモデルハウスの宿泊体験の続きです。 前回の記事はこちら↓ 低燃費住宅つくばモデルハウス 掃出し窓 ↑ ユーロサッシってこのような「うち開き窓」がメイ... 2017.07.13 宿泊体験
宿泊体験 低燃費住宅 つくばモデルハウスに宿泊体験してきました① どうもバタピーです(^^)/ 先日、梅雨のこの時期でも低燃費住宅の家は快適なのかを確認すべく、つくばモデルハウスへ2度目の宿泊体験をしてきました。 1度目はこのブログを始める前で、真冬の2月に宿泊させてもらいました。 その... 2017.07.09 宿泊体験
宿泊体験 低燃費住宅 浦安モデルハウス宿泊体験してきました②室内 どうもバタピーです。 前回、低燃費住宅浦安モデルハウスの外観をお伝えしましたが↓ 今回は浦安モデルハウスの室内です。 低燃費住宅浦安モデルハウス 1Fリビングダイニング 無垢床はもちろん、梁や窓枠... 2017.06.08 宿泊体験
宿泊体験 低燃費住宅 浦安モデルハウス宿泊体験してきました①外観 どうもバタピーです。 先日、浦安にある低燃費住宅のモデルハウスに宿泊体験してきました。 妻が重度の花粉症ということはちょいちょい書いていますが、それを考慮してれた私の担当の方が「浦安のモデルハウスでは実験的に1種換気で良いフィル... 2017.06.06 宿泊体験
低燃費住宅について 低燃費住宅と正式に契約しました どうもバタピーです。 土地決済の日も迫り、そろそろ低燃費住宅と正式契約しないといけません。 正式契約しないと契約書がないのでローンの本審査ができません。 ローンの本審査を通さないと、土地の決済ができません。 ... 2017.06.02 低燃費住宅について
コスト マイホームのコストダウンの方法を考えてみた どうもバタピーです。 前回、概算見積もりからではありますが低燃費住宅の坪単価が判明し、ウッドワンのキッチンも結構なお値段だということがわかりました。 私、坪80万超えようが低燃費住宅が高すぎるとは思いません! ... 2017.06.01 コスト
コスト 低燃費住宅の坪単価が高いことが予算オーバーの原因? どうもバタピーです。 最近は家づくりも遊びも忙しくて更新がなかなかできませんでした(ー_ー)!! 前回は初めて概算の見積もりを提示してもらいましたが、予想通りその額が予算をオーバーしていました。。。 なので、今回は... 2017.05.30 コスト