工事進捗 ガルバリウム屋根とルーフィングの寿命バランス どうもバタピーです(^^)/ 今年もよろしくお願いいたします! 新年も明けて日が経ってしまいましたが、今年初めての更新です笑 工事が始まってからは工事の進捗がメインの更新になりますが、すぐに見に行ける距離でないため更新が滞... 2018.01.13 工事進捗耐久性
工事進捗 祝!上棟! どうもバタピーです(^^)/ 先日良い天気の中、上棟を迎えましてやっと我が家の生活スペースのイメージがわいてきました! 特にリビングの吹き抜けがどんな感じなのかがよくイメージをつかめていませんでしたが、吹き抜けがあるだけで気持ち... 2017.12.23 工事進捗
基礎 シロアリ対策を考える(玄関編) どうもバタピーです(^^)/ 先日、主に建物外周のシロアリ対策をとりあげましたが、今度は玄関です。 ↓前回記事 なぜ玄関を取り上げるかといいますと、現代の住宅で一番シロアリ被害がおきやすい場所なんだそうです... 2017.12.13 基礎
工事進捗 基礎工事完了 どうもバタピーです(^^)/ 現場の進捗をほとんど見にいけていませんが、N社長が画像を送ってきてくれるので助かってます。 現場のほうは基礎のコンクリート打ち、養生、枠外し、基礎コーティング、内部配管、コンクリート増し打ちまで完了... 2017.12.08 工事進捗
空調・換気 ヴェントサンの花粉用フィルター価格が高すぎる! どうもバタピーです(^^)/ 先日、妻の車のデミオを車検にだしたところ代車がCX3でした! 車のランクもあがり、ピカピカのボディを見るとやっぱりテンション上がりますね! 私の車もツヤがだいぶなくなってきたので一時期、車のボ... 2017.12.06 空調・換気
空調・換気 全熱交換換気扇は意味がない!? どうもバタピーです(^^)/ 先日、初めて低燃費住宅の構造見学会に行ってきました! 低燃費住宅を知ってから1年弱たちましたが、実は実際の建物の構造を見たことがなかったのです。。。( ゚Д゚) なので、今回はやっと見れるということでジロ... 2017.11.30 空調・換気
低燃費住宅について 早田代表・芝山社長にお会いしてきました! どうもバタピーです(^^)/ 実は11/3に低燃費住宅つくばモデルハウスで、 低燃費住宅の創始者 早田さんとウェルネストホームの社長 芝山さゆりさんにお会いすることができました! この日は特別相談会ということで、お二人が個... 2017.11.15 低燃費住宅について
工事進捗 捨てコン工事まで完了 どうもバタピーです(^^)/ 最近は電気図でコンセントの位置やら照明の位置やらで悩んでおります。 そんななか現場の方はというと基礎工事前に行う、捨てコン工事まで完了していました↓ (夕方の逆光の写真なので見にくくてすみません、... 2017.11.11 工事進捗
基礎 シロアリ対策を考える(基礎編) どうもバタピーです(^^)/ 実家にいる甥っ子が手足口病にかかったらしく、しばらく帰ってくるなと言われました笑 どっちにしろこの雨じゃ、出かける気もうせてるのでいいんですが、初めて聞く病名だったので少しびっくり。 ググって... 2017.10.18 基礎
玄関ドア ガデリウス vs YKK D70 その性能の違いとは? どうもバタピーです(^^)/ 子供がまだ妻の実家にいるもので、子供の写真でニヤニヤすることが日課となっております。 早く一緒に暮らしたいですが、生活スタイルも変わるので慣れるまでが大変そうですけどね。 今回は、これ... 2017.10.14 玄関ドア