光熱費 低燃費住宅 4月の電気代請求額と太陽光発電量 どうもバタピーです(^^)/ GWいかがお過ごしでしょうか。 我が家は激務の平日から解放されて、まったり過ごしております。 このリズムに慣れてしまって10連休明けが今から怖いです。。。 それはそうと、... 2019.05.03 光熱費太陽光発電
オススメ商品 ダイキンのエアコンに再熱除湿が復活!?しかもメッチャ省エネ!? どうもバタピーです(^^)/ 以前の記事で気になるエアコンがあるという話をしましたが、今回はそのエアコンについてです。 バタピー家でさんざん苦労した除湿問題ですが↓ 電気代がかかるので躊躇していた再熱除湿機能について気になるエ... 2019.04.16 オススメ商品空調・換気
web内覧会 WEB内覧会 階段・フリースペース どうもバタピーです(^^)/ 気づいたらweb内覧会終わってませんでしたね笑 勝手に終わったもんだと思ってました。。。 まだ2F部分を紹介していないので、最後にここを紹介して終わりたいと思います。 階段 ... 2019.03.30 web内覧会
光熱費 低燃費住宅 3月の電気代請求額と太陽光発電量 どうもバタピーです(^^)/ 今月も電気代請求がきました。 先月(1/13~2/12利用分)は一年で一番寒い時期であるため、電力消費量もかなり高くなっていました↓ 今月(2/13~3/12)は暖かく... 2019.03.28 光熱費太陽光発電
不満・後悔 高気密高断熱住宅なのに玄関が寒い どうもバタピーです(^^)/ 今だに朝は外が冷えるのでエアコンは24時間運転のままです。 そのエアコンの消費電力を見ていると、ここ数日あたりから1日の消費電力が1/3くらになりました。 昼間は外も暖かいし、日が入れ... 2019.03.16 不満・後悔玄関ドア
快適性 低燃費住宅の冬の室内温熱環境とエアコンの暖房代 どうもバタピーです(^^)/ ここ茨城では、日中は暖かくなりだいぶ過ごしやすくなりました。 花粉症の方はそうでもないと思いますが・・・ 寒さのピークも過ぎたということで、低燃費住宅に住んで初めての冬を過ごしてみて、快適だったのはもちろ... 2019.03.11 快適性空調・換気
光熱費 低燃費住宅 2月の電気代請求額 どうもバタピーです(^^)/ 前回、24時間換気のフィルター交換の記事を書きましたが、一時的に換気の電源を切って、作業が終わったら電源を入れようと思っていたら、丸一日電源をいれるのを忘れていました。。。 丸1日換気が止ま... 2019.02.27 光熱費
メンテナンス 花粉対策に24時間換気フィルターを交換 どうもバタピーです(^^)/ 少しずつ暖かくなり始めましたが、朝晩はまだまだ寒い日が続いております。 高気密高断熱な家に住めば風邪はひきづらいと期待していましたが、子供が保育園からもらってきたり、温熱環境以外のストレスも... 2019.02.23 メンテナンス空調・換気
web内覧会 WEB内覧会 脱衣場・浴室 どうもバタピーです(^^)/ 今度の週末はとてつもない寒波がくるそうですね! 特に北海道は北の方は-30℃以下になるとか・・・ 私の住む北関東はさすがにそこまではいきませんが-6~-8℃くらいになりそうです。 北海道... 2019.02.06 web内覧会
光熱費 1月の電気代請求額 どうもバタピーです(^^)/ インフルエンザ流行ってますねー 先日、子供が急に発熱したのでまさかと思いましたが検査の結果は陰性で一安心。 でも、私の職場では何人もかかっているのでビクビクしています。 といって... 2019.01.26 光熱費