空調・換気 コールドドラフト対策で玄関にエアコンを移設してみたら・・・ どうもバタピーです(^^)/ 師走に入りまして、仕事が忙しくなってきた方も多いのではないでしょうか? 私は師走とは関係なしに不定期に忙しくなるのですが、今月は忙殺されそうです。。。 ただでさえ家事育児で残業できない... 2021.12.11 空調・換気間取り
不満・後悔 高気密高断熱な家づくりをやり直すなら【間取り再考編】 どうもバタピーです(^^)/ 朝晩冷えてきましたねー 最低気温が氷点下にいこうかという日もでてきました。 そのため我が家では深夜のみエアコン暖房運転を開始しました。 朝起きた時のヌクヌクが気持ちいいです! ... 2021.11.19 不満・後悔間取り
未分類 水道料金が2.5倍に跳ね上がった話 どうもバタピーです(^^)/ 11月ってもっと寒いかと思ってましたが、日中は晴れるとまだ暖かいですね。 妻が寒がりのため先月でキャンプ納めとしましたが、まだ全然いけそうですねー 行きたいんだけど、許しがでないことに... 2021.11.08 未分類
光熱費 いつの間にか30年分の家のメンテナンス費が準備できました どうもバタピーです(^^)/ いやー、ブログ書くの久しぶりです。 仕事、家事、育児で時間が・・・なんて言い訳したくありませんが、時間がないと心の余裕もなくなるのでしばらく休んでおりました! まあこのブログを読んでく... 2021.10.26 光熱費
不満・後悔 高気密高断熱な家づくりをやり直すなら【間取りの不満編】 どうもバタピーです(^^)/ 前回、エアコンの設置位置を考え直すなら、というテーマの記事をあげました↓ このエアコンの位置を考えていると、 間取り変えたいなー(*'▽') という欲望に... 2021.07.30 不満・後悔間取り
不満・後悔 高気密高断熱な家づくりをやり直すなら【エアコンの位置編】 どうもバタピーです(^^)/ もう新居とは言えませんが、引っ越してきてから4年目となりました。 大変快適に住むことができていて、すごく満足はしていますが、やはり「こうすれば良かった」という点はでてくるものです。 な... 2021.07.20 不満・後悔空調・換気間取り
空調・換気 4年目の日立エアコンの調子が悪いので、1Fエアコンで24時間除湿してみた 日立エアコンの調子が悪く、吹き出し温度を調べてみたら冷えが悪いことがわかりました。 2021.07.05 空調・換気
快適性 梅雨時期でもジメジメしないのは高気密住宅とエアコンのおかげ 梅雨でも室内がジメジメしないのは高気密住宅であるからです。その上、エアコンを適切な場所に適切なモードで運転することで簡単に快適な空間を作ることが可能になります。そのための具体的な方法を紹介します。 2021.06.20 快適性気密空調・換気
光熱費 【悲報】オール電化向け最安電気料金プラン「ぜんぶでんき東京」が大改悪 どうもバタピーです(^^)/ 先日、当ブログ読者さんからのコメントで衝撃の事実が発覚しました。 それがコチラ↓ これまでの「ぜんぶでんきプラン」は21/5/31をもって受付終了となり、6/1からリ... 2021.06.04 光熱費
光熱費 我が家史上最安の電気代!5月の東京電力「スマートライフプラン」とHTB「ぜんぶでんき東京」の電気代比較 電気代が我が家史上最安の4000円台に突入しました。5月も先月に引き続き電気代請求額が去年の約半額になりました。HTBエナジーのぜんぶでんき東京はマジでオール電化の救世主です。 2021.05.28 光熱費