どうもバタピーです。
前回、設計士さんと間取りの打ち合わせをしました↓
そこで、この間取りの良い所や悪い所を伝えて間取りの練り直しをお願いしました。
提案されたプランでは延床32~33坪くらいの小さな家でしたので、広々としたリビングや和室とのつながりがなかなか難しいようです。
耐震等級3をとるためには筋交いがどうしても足りないのでリビングのどこかに必要みたいなんですよね。。。
要望を一応伝えはしましたが要望を満たしてもらえるか不安なので、じゃあ自分で作っちゃえ!ってことで、フリーソフトで間取りを考えてみました。
Contents
- 1 間取りへの要望
- 1.1 要望
- 1.2 理由
- 1.2.1 1.できれば平屋
- 1.2.2 2.できれば大屋根
- 1.2.3 3.玄関から駐車場(カーポート)まで雨に濡れない配置
- 1.2.4 4.個人の部屋(子供部屋・寝室)は小さく共有スペース(LDK)は広く
- 1.2.5 5.対面キッチン(できればアイランドかペニンシュラ)
- 1.2.6 6.浴室は1.25坪
- 1.2.7 7.洗面所と脱衣室を分ける
- 1.2.8 8.脱衣室に家族全員の下着・パジャマ・タオルの収納スペースが欲しい(タンスでも可)
- 1.2.9 9.洗濯物は完全室内干しのためもし2階建てならバルコニーはいらない
- 1.2.10 10.音が気になるのでトイレはリビングから離した位置に
- 1.2.11 11.和室はリビング続きになるように
- 1.2.12 12.リビングにPCスペース
- 1.2.13 13.ダイニングテーブルは6人掛け
- 1.2.14 14.玄関近くに手洗い場
間取りへの要望
提案されたプランでは私たちの予算では延床32~33坪くらいになるようなので、その中で下記の要望を満たせられるかがポイントです。
要望
- できれば平屋
- できれば大屋根
- 玄関から駐車場(カーポート)まで雨に濡れない配置
- 個人の部屋(子供部屋・寝室)は小さく共有スペース(LDK)は広く
- 対面キッチン(できればアイランドかペニンシュラ)
- 浴室は1.25坪
- 洗面所と脱衣室を分ける
- 脱衣室に家族全員の下着・パジャマ・タオルの収納スペースが欲しい(タンスでも可)
- 洗濯物は完全室内干しのためもし2階建てならバルコニーはいらない
- 音が気になるのでトイレはリビングから離した位置に
- 和室はリビング続きになるように
- リビングにPCスペース
- ダイニングテーブルは6人掛け
- 玄関近くに手洗い場
細かい点はまだありますがざっとこんなところです。
それぞれの理由ですが、
理由
1.できれば平屋
単純に階段が嫌い!ヒザがわるくなった時のことを考えたのと動線が合理的になることです。
例えば2Fに寝室があった場合、朝起きて顔を洗いに1Fへ行きごはんを食べたあと着替えるためにまた2Fにあがって家を出るためにまた1Fに降りてくるという動線の効率が悪いなと思ったからです。
それと洗濯物は完全室内干しにするため、1Fの洗濯機から2Fのバルコニーに持っていくという動線が必要ないため非常に効率的だと考えました。
2.できれば大屋根
これは完全に私の好みです笑
外から見える大きな屋根がカッコイイんです!
3.玄関から駐車場(カーポート)まで雨に濡れない配置
共働きで買い物は週末にまとめて買うので荷物の量が多いのですが、車から荷物を持ちだすときに雨が降っていると、ずぶ濡れになり非常にストレスなため、車のドアを開けっぱなしでもゆっくり準備できる環境が欲しいのです。
4.個人の部屋(子供部屋・寝室)は小さく共有スペース(LDK)は広く
私の実家がそうなのですが、両親の寝室は広く取ってあったのですが両親いわく、「日中は基本的にリビングにずっといるから寝室にあのスペースは無駄だった」と後悔していました。
私の部屋も6畳ありましたので自分の置きたいものも置けたけど物はそこまで多くなかったので、6畳なくても大丈夫な気がしました。妹の部屋は4.5畳と狭かったので物を置こうにも置けない状況のおかげで女子の割には物は少なかったです。(散らかってはいましたが。。。)
なので、個人スペースは多少狭い方が無駄な物を増やしにくくできるし、共有スペースを快適にすれば自然と共有スペースに人が集まるようになりコミュニケーションもとりやすくなるのではと考えました。
5.対面キッチン(できればアイランドかペニンシュラ)
TVを見ながら、子供の様子を見ながら料理ができた方がいいと思ったのと、リビングからキッチンを見た時に見た目がカッコイイと思ったからです。
対面のI型だと壁があってキッチンが隔離されたような感じになってしまいLDKの一体感が薄れてしまうので、アイランドやペニンシュラ型なら開放的でLDKがさらに広く感じれると思いました。
参考↓
I型
アイランド型
ペニンシュラ型
6.浴室は1.25坪
これは妻の要望です。私は小さいころから湯船につかるという習慣がなくお風呂に求めるものはほとんどありません笑
一方妻は温泉大好きでよく家族で銭湯に行く習慣があり風呂場は広い方がいいそうです。
小さい子供を風呂に入れるときは確かに広い方がやりやすいでしょうね。
なので私としては無駄に広くはしたくないですが、「こだわりがある人が決める」というバタピー家のルールにのっとり妻に一任しました。
7.洗面所と脱衣室を分ける
これは低燃費住宅のモデルハウスに宿泊したときにいいなと思ったからです。
私はすごく暑がりで風呂上りの身体がほてった状態で気温の高い脱衣場でドライヤーで髪を乾かそうにも、さらに汗が出てしまうのです笑
これをずっと不快に感じていたのですが、モデルハウスでは洗面所と脱衣場が別のため洗面所が涼しくて非常に快適だったのです。
これはぜひ採用しようと思いました。
8.脱衣室に家族全員の下着・パジャマ・タオルの収納スペースが欲しい(タンスでも可)
これはのちほど間取りで説明しますが、動線が効率的になります。
もし、寝室のクローゼットに下着やパジャマがあったとすると、寝室にいってから脱衣室へ行くことになり、2F建てならまた階段を上ることになり非効率的じゃん!と考えたのが一つ。
もう一点が、例えば春先だと花粉がついたままの服装で寝室に入ることになり、重度の花粉症の妻が春先に苦しむことになる笑
じゃあ、あらかじめ脱衣室に収納してしまえばリビングから直接脱衣室に行けて、花粉を寝室に持ち込むこともなくなり一石二鳥と考えました。
9.洗濯物は完全室内干しのためもし2階建てならバルコニーはいらない
上記でも言った通り妻が重度の花粉症のため外で洗濯物を干すことはできません!どうも1月から花がムズムズしはじめピークの4月をすぎて5月ころまで続くそうです。。。
それと共働きのため洗濯は夜にやることも多く、外に干せない。
よって、洗濯物は完全室内干しとすればバルコニーもいらないので掃除の手間も省け、その分のコストも削減できてこれまた一石二鳥と考えました。
10.音が気になるのでトイレはリビングから離した位置に
これはFPの家のモデルハウスに宿泊体験したときに感じたことで、高気密高断熱の家は音が反響しやすいためトイレの音が外に漏れやすいのです。。。
私たちが泊まったFPの家では私が小をしている音がはっきりとダイニングの妻に聞こえていたらしく、これは何か考えないとまずいなと思いました。
よって、これだけでは解決できないでしょうがリビングと音の発生源を離して少しでも音が伝わらないようにしたいと考えました。
11.和室はリビング続きになるように
これは少しでもLDKが広く感じれるようにということと、子供が見える位置で寝かしておきたいと考えたからです。
子供が小さい乳幼児期の昼寝の時に姿が見えない部屋にいると何かあったときに気づくのが遅れてしまうのでこれも必須条件と考えています。
12.リビングにPCスペース
別にリビングでなくてもいいと思ったんですが、単純にスペースを節約したいのと専用の書斎なんか作ってしまうと私がこもってしまいそうなので共有スペースにと考えました笑
ただ私はPCモニタ2台を使用しているのとTVを合わせて、真っ黒い画面が3つもリビングにあるのはなんか雰囲気を壊しそうで少し不安はありますが、、、
13.ダイニングテーブルは6人掛け
今現在は妻と2人ですが、将来子供を2人は欲しいと考えているのと知人が遊びに来たときに一緒に食事するとなると6人分くらい欲しいと考えました。
それと、子供たちの宿題等もダイニングテーブルでさせるつもりなので広いにこしたことはないかなと思いました。
14.玄関近くに手洗い場
これは妻の強い要望で、家に帰ったらまず手洗いをしないとメチャ怒られます笑
そこまで気にするなら携帯電話も家に帰ったら殺菌しないと意味ないような気もしますが、こだわりがあるようなのでこれも必須項目です。
以上が私たちの要望でした。
設計者さんからのプラン提示を受けて追加になったものもありますが、ほとんど最初からぶれてはいないのでこれらには徹底的にこだわりたいと思います。
これらの要望を踏まえて間取りをフリーソフトで考えましたが、長くなりそうなのでまた次回紹介したいと思います。
コメント
初めまして!
数日前に低燃費住宅のことを知ったばかりの者ですが、契約をかなり前向きに検討しています。
とても興味深いブログですね。是非参考にさせて下さい。
要望の内容がほぼ我が家と同じなところも嬉しいです!
manamiさん
コメントありがとうございます。
低燃費住宅は言葉でいくら説明するよりも、体感する方が良くも悪くも判断しやすいと思います!
私も散々ハウスメーカー探しをしましたが、宿泊体験してやっと決めれましたので!
要望が似ているとは嬉しいです!
もし契約されて、設計者へ要望を伝えるときは優先順位をしっかり伝えてくださいね!私はその辺を曖昧にしてしまったため少し後悔しています笑