空調・換気 エアコンの除湿量を高める設定を探る どうもバタピーです(^^)/ 今回も前回の除湿記事に絡んで、エアコンの設定による除湿量の違いを確認します。これまでの経緯はこちらから↓ これまでをおさらいしますと、計算上の除湿量は下記の表のようになりました。 計算上では... 2020.06.15 空調・換気
空調・換気 除湿チャレンジ!エアコン2台+除湿機でどれだけ除湿できるか試してみた(後編) どうもバタピーです(^^)/ 前回記事の続きです。 エアコン2台+除湿機で目標とする絶対湿度12g/㎥以下にすることはできました。 しかし、消費電力がなかなかすごいことになっているので、除湿パフォーマンスが高いのはどれなのかを確... 2020.06.12 空調・換気
空調・換気 除湿チャレンジ!エアコン2台+除湿機でどれだけ除湿できるか試してみた(前編) どうもバタピーです(^^)/ 外気温も高くなり、ジメジメと湿気を感じるようになってきました。 関東では例年だとそろそろ梅雨入りですが、週間予報を見ると来週あたりから梅雨入りの模様です。 梅雨に入るまではカラッとした陽気なのかと思いきや... 2020.06.08 空調・換気
快適性 低燃費住宅1年目の梅雨時期の温熱環境 どうもバタピーです(^^)/ 気づけば引っ越してから1年経っており、そろそろいろんなレビューをしようかと思っているのですが、いかんせん仕事・家事・育児で「自分の時間?何それおいしいの?」状態なので、ブログ更新頻度も相変わらずで... 2019.08.07 快適性
オススメ商品 低燃費住宅1年目の除湿方法はエアコン2台必要!?機種選定と設置場所も超重要 どうもバタピーです(^^)/ 暑さが和らいだと思ったらまたぶり返してきましたね。 しかし高気密高断熱住宅に住んでいる皆さんには関係のない話ですかね(^^) 室内がこれだけ快適だと外にも出たくない? いやいや、そうはいってもずっと家に... 2018.08.25 オススメ商品快適性空調・換気