どうもバタピーです(^^)/
みなさんの地域は冷えてますかー?
こちらは冷えてます!
本日の早朝は1℃台に突入しました↓
毎朝6時前後に起きますが確かに少し肌寒くなってきました。
それでもまだ1Fリビングの室温が20℃を下回ることはありませんでした。
室温は維持していますが、湿度が下がってきて部屋干ししても湿度が60%を超えてこなくなりました。
湿度が50%台を維持してくれるとなんか安心します笑
それはそうと、これまたサボっていた光熱費の報告です。
10月(9月利用分)と11月(10月利用分)のそれぞれの光熱費の結果です。
★バタピー家の仕様★
地域:茨城県(省エネ法地域区分 5)
建物の向き:南東向き
階数:2階建て吹き抜け有
床面積:37.5坪
断熱性能:Ua値0.26
気密性能:C値0.11
太陽光発電:無し
暖冷房:1F 冬用エアコン(パナソニック:通年空気清浄運転)
2F 夏用エアコン(日立:夏季24H冷房)
換気:全熱交換式ダクトレス24H換気(スティーベル製)
浴室排気換気扇無し(室内循環ファン採用)
給湯器:エコキュート(長府:APF3.5)
調理器:MFGスーパーラジエントヒーターでオール電化
食洗機:ガゲナウ幅60cm1日1回深夜に運転
生活スタイル:大人2人子供1人、平日昼間は妻と子供が在宅(10月から共働きのため平日昼間不在)、土日はどちらか日中外出、窓は開けない、洗濯物は毎日完全室内干し
2018年10月分の電気代請求額
9月はまだ気温が高い日もあり、7日間程は冷房をつけていましたが、その後は運転を停止していました。
ワットチェッカーで計測したエアコンのみの消費電力は、48.6kwhでしたので電気代にすると1000円くらいですね。
除湿機も10月に入ってから稼働したのですがこの期間の除湿器の消費電力が44.5kmwでしたのでこちらも電気代に換算すると1000円くらい。
にもかかわらず、1万円オーバー。
ちょっと期待したんですがダメでしたねー。
しかし、
- 24時間冷房した8月の光熱費が12947円
- 7日間だけ冷房した9月の光熱費が10846円(除湿機電気代約1000円含む)
24時間運転しても電気代は2000~3000円ほどしか上がらないということがわかったのので良しとしましょう。
2018年11月分の電気代請求額
10月からは妻が職場復帰したため、平日の日中は家には誰もいません。
それに冷暖房はまったく使っていませんでした。
しかし、除湿器がほぼ毎日稼働しておりました。(ワットチェッカーを外していて消費電力の詳細は不明)
そのおかげか、前月と全く同じ消費電力となりました。
おそらく除湿機の電気代だけで2000円くらいかかったと思われます。
にしてもこの冷暖房のいらない時期でも我が家の電気代が1万円を切ることができなかったのは正直残念でしたね。。。
きっと来年は除湿器も必要なくなると思うので来年に期待します。
それではまた(^^)/
コメント