玄関ドア ガデリウス玄関ドアのパッキン交換&調整再び どうもバタピーです(^^)/ 4月を迎えて新入生や新入社員のフレッシュな人たちや転勤等で環境ががらりと変わる人が多い季節ですが、体調管理には気をつけましょう。 昼間は暖かくても朝晩はまだまだ冷えますからね。 私の住んでいる地域ですと、週間... 2020.04.04 玄関ドア
玄関ドア ガデリウス玄関ドアの交換を実施 どうもバタピーです(^^)/ やっと届きました。 ガデリウスの玄関ドア! 事の発端は、玄関が寒いと感じたことから始まり↓ 工務店に相談して、玄関ドアの歪みを測定したところ規定以... 2019.07.12 玄関ドア
不満・後悔 ガデリウス玄関ドアのゆがみ測定 どうもバタピーです(^^)/ 以前、アップした玄関が寒い件の続きです↓ 我が家を施工してくれた工務店社長と大工さんが来てくれて、ガデリウスの測定標準書?的な紙をもとに我が家の玄関ドアのゆがみを測定してくれ... 2019.05.08 不満・後悔玄関ドア
不満・後悔 高気密高断熱住宅なのに玄関が寒い どうもバタピーです(^^)/ 今だに朝は外が冷えるのでエアコンは24時間運転のままです。 そのエアコンの消費電力を見ていると、ここ数日あたりから1日の消費電力が1/3くらになりました。 昼間は外も暖かいし、日が入れ... 2019.03.16 不満・後悔玄関ドア
オススメ商品 ガデリウスドアに取付可能なスマートロック「Qrio Lock」が良い! どうもバタピーです(^^)/ さて、今回のテーマはまたまた「玄関後付けスマートキー」です。 我が家は玄関ドアにガデリウスを採用しました。 性能は申し分ないのですが、デメリットがスマートキーがついていないということです。 車はスマ... 2018.08.13 オススメ商品玄関ドア
オススメ商品 玄関ドアの後付けスマートロックを比較 どうもバタピーです(^^)/ 我が家は性能(断熱・気密)を重視してガデリウスの玄関ドアを採用しましたが、私達にとって一番のデメリットは「スマートロック※」が標準で設定されていないことです。 ※スマートロックという表現以外にもスマートキー、... 2018.05.21 オススメ商品玄関ドア
工事進捗 ガデリウスにも弱点が! どうもバタピーです(^^)/ ピョンチャンオリンピックも終わり、撮りためたドラマやらアニメやらを見ています。 その中でも、もう少しでドラゴンボールが終わってしまうみたいなんですよね。 ジレンとの戦いがなかなか面白いし、戦い... 2018.02.27 工事進捗玄関ドア
玄関ドア ガデリウス vs YKK D70 その性能の違いとは? どうもバタピーです(^^)/ 子供がまだ妻の実家にいるもので、子供の写真でニヤニヤすることが日課となっております。 早く一緒に暮らしたいですが、生活スタイルも変わるので慣れるまでが大変そうですけどね。 今回は、これ... 2017.10.14 玄関ドア