スポンサーリンク

ルナ漆喰と建具が入りました

工事進捗
この記事は約5分で読めます。

どうもバタピーです(^^)/

暑い日が増えてきましたねー

お風呂上りが暑くて汗が止まりません。。。

最近は天気が良いと室温も27~28℃まで上がり、現在住んでいる部屋は風があまり通らないせいか夜9時くらいまで気温が下がらないことも。

湿度はカラッとしているのが救いですが、それでも27~28℃は私には暑すぎるようです。

せめて気温26℃の湿度50~60%くらいなら私は快適かなと確認できました。

あとは住んでみて寒がりの妻とのエアコン温度の攻防でどうなるかですね笑

 

現場の方ですが、内壁の「ルナ漆喰」「建具」が続々と施工されていました。

 

スポンサーリンク

ルナ漆喰

ルナ漆喰を施工する前に下地となる「ルナファーザー」という壁紙を貼っている作業です。

今回の職人さんは、若いお兄さん二人で作業してくださっていました。

外壁のアルセコ塗装やタイルを貼ってくれる人は、また別のお洒落な職人さんでした。

内装とか外装とかの仕上げ関係の職人さんはみんなお洒落なんですね!

なんか見ててしっくりきます笑

 

話がそれましたが・・・

ルナファーザーは真っ白で、これはこれでクールでいいんじゃない?って感じでした。

ただ、クール系よりもキュート系好きの妻が当然それを許しません。

色関係は基本、妻に従いましょう。

 

仕上げのルナ漆喰をサンプルで比較↓

選べる色は7色あるようですが、そのうち上の写真の3つを選んだようです。

確か左からペールクリーム、ピーチ、ベージュだったかな?

そして妻が色々悩んで選んだ色がこちら↓

ピーチです!

がしかし、私には白にしかみえません!

 

ちょっと引きで見てみる↓

うん、白だな。

 

キッチンパネルとの境目↓

お!なんとなくピンクっぽい?

他の人は違いわかるみたいなんですけど、私はどうも、、、笑

違いの分からない男です。

 

建具

クローゼット:ウッドワン ルーバータイプ

建具はほとんどウッドワンの「ピノアース」という無垢のパイン材で作られたものです。

ウッドワンはキッチンがメチャ高くてビビッた経験からウッドワンは高いイメージがありますが、建具に関してはどうなんでしょうね。

低燃費つくばではウッドワンの建具が標準です。(シリーズにもよりますが)

↑これは寝室の私側のクローゼットの建具です。

通気性を考慮してルーバータイプです。

色はナチュラルにしました。

ちなみにうちはウォークインクローゼットなんてシャレたものはありません!

ウォークイン部分で面積取られてしまうのでコストダウンのためです。

 

↑こちらは妻側のクローゼットです。

面積は私の倍あります!

それと、寝室が6畳と狭いため折戸タイプにしてしまうと開いたときに通路が塞がれてしまうので「3連引き戸」にしました。

これはオプションでした。

 

3連引き戸はレール3本必要なのでこれだけ幅を取りますが、奥行きのあるクローゼットだからできることですね。

 

ちゃんと写真を撮り忘れましたが、寝室だけでなく階段下収納も通気が悪そうだったので折戸のルーバータイプにしています。(奥のほうに見えてるヤツ)

 

脱衣場、洗面、トイレ:ウッドワン 框タイプ引き戸

これまた写真を撮り忘れましたが、水周りの室内ドアは導線を邪魔しないように全て引き戸にしています。

当初、神谷のフルハイトドアも検討していましたが、水周りでの調湿性を最大限に生かすため無垢のドアを採用しました。

ピノアースでフルハイトとかあればよかったんですけどねー笑

 

寝室:神谷フルハイトドア F/S

そしてなぜかここで神谷のフルハイトドア登場。

シリーズは「F/S」という表面仕上げがしてないものです。

ドアに好きな壁紙が貼れるようになっているドアなんですが、ここに「ルナ漆喰」を塗って!ってお願いしたらやってくれました。

写真では分かりづらいかもしれませんが、壁と全く同じです。

なぜ、こうしたのかはドアが取り付いてからの方が説明しやすいので、そのときにまた紹介したいと思います。

 

それにしてもやっぱり神谷のフルハイトドアってカッコいい!

ドアノブもシュッとしてて、他のドアもコレにすれば良かったかもと思わせてくれます笑

近くにショールームがあればもう少し楽しく悩めたかもなぁ。

ここに設置します↓

 

その他

この日は珍しく時間があったので、一人で現場に2時間くらいいました。

あちこち観察したり、写真撮ったり、このブツを加工したり↓

ちょっと洒落た感じをだしたくてDIYで施工します。

良い感じだったら完成時にでも紹介します。

 

 

スイッチはお決まりのパナの「コスモシリーズ」です。

どこが点灯するかわかるようにネーム付きですが、確かにネーム無いほうがスッキリしそうですね。

まぁこの辺は好みかな?

 

 

 

低燃費住宅の標準ではないスティーベルの24時間換気と、低燃費住宅でおなじみのオーデリックのシーリングファンも届いてました。

エアコンも今週中に届くようで現場は忙しそうです。

うちも引越し準備がんばらないと!

それではまた(^^)/



※ランキングに参加しています
↓↓ついでにクリックして頂けると更新の励みになります↓↓

コメント

  1. hu-hu∴嫁子 より:

    バタピーさん、こんにちは(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*
    ルナ漆喰までいくと、いよいよ工事も大詰めですねw(゚△゚)w !
    ルナ漆喰の標準カラーはホワイトとクリームしか見たことがなかったので、ピーチは興味津々です!!
    そして、神谷のF/Sにルナ漆喰を塗る手がありましたかーー!!悔しながら思い浮かばなかったです…笑 今後の展開を楽しみにしております

    • バタピー より:

      hu-hu∴嫁子さん
      おはようございます!
      ここまで来るといよいよという感じです(^^)
      やはり女性の方は色に関しては目の色が変わるんですね笑
      神谷F/Sルナ漆喰仕様は我ながらナイスアイディアでした!
      本当は引き戸にしたかったんですけどねー

  2. おまめ より:

    こんばんは。
    漆喰ドアカッコよさそうですね!
    漆喰の特性として、自浄作用で白くなっていくので、
    キュートもいつのまにかクールになってるかもしれませんね。

    うちの工務店も商品は違いますが、
    ピンクの漆喰が5年後ホワイトになっていたそうですよ。

    • バタピー より:

      おまめさん
      自浄作用で白くなるんすか?それは初耳でした!私にとっては都合が良い( ̄▽ ̄)
      と言ってもすでに現時点で私の目には白にしか見えてないので、問題はありませんが笑

  3. かわお より:

    おはようございます。
    FSにルナ漆喰を施工されたとありますが、ルナファーザーを貼ってから塗られていましたでしょうか?
    同じようなことをしたいのですが、MDF材のアクもあってどう施工するかで悩んでいます。

    • バタピー より:

      かわおさん
      コメントありがとうございます!
      もう、うる覚えですが壁と施工は一緒だと聞いた覚えがあります。
      汚れても上からローラーで塗るだけで綺麗になるので、結構おすすめです!